どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
私、アラサーのくせに子どもみたいなことを言いますが、歯医者さんが嫌いなんです。
出来れば行きたくない!
出来れば行きたくない!痛くなっても、マキロンとか塗って治そうとしたり…あ、マキロン塗ったところで治るわけないですし、ただただ口の中が苦いだけです(笑)
歯みがき粉を塗って治そうとしたこともありました。これも、塗ったところで治るわけないです。ただただ口の中がスースーするだけです(笑)
あとは気持ちでどうにか乗りきろうと思ったり。全然乗りきれないんですがね。
何が嫌いなのか
痛いし、麻酔も嫌だしそもそも麻酔効きにくいし、見えないから不安だし、でも見えても嫌だけど。
あと、あの独特の匂いも嫌ですし、あのキーーーンって音も苦手です。
そして、落ち着かせようとしているのかどうか知りませんが、オルゴールな感じのBGMも嫌です(笑)そんなんじゃ、歯医者嫌いな人は落ち着きません。←嫌な患者(笑)
何年も通っていた歯医者は
高校の時から通っていた歯医者さんは、私の歯医者さん嫌いをすごくわかってくれていたので、すっごく優しかったですし、麻酔もする前に少しでも痛くないようにと、イチゴ味の表面麻酔をぬってくれて、至れり尽くせりって感じだったんです。
院長先生ともう一人の先生でまわしてた感じだったんだけど、院長先生は確かに腕は良いんだけど、腕がいいから学会とかでしょっちゅういなくて…もう一人の先生も全然良い先生だったんだけど、やめちゃってからいまいちな先生が続いて「なんかなぁ…」と思って、歯医者さんを変えたんです。
今の歯医者は
知り合いの歯科衛生士に紹介された歯医者さんは、さすがプロが勧めるだけあって、うまいんです!
この歯医者さん大嫌いな私が、治療中に寝そうになったくらい(笑)
ちょっと、先生の口が悪いけど、腕が良いから許せる(笑)
歯医者さん大嫌いな私が、ハガキが来たらちゃんと定期検診に行けています。
おわりに
何の話のブログだよ?って感じですが、ちょっとたまにはこんな話も良いかなと思い、更新してみました。
最後まで読んでくださりありがとうございました。