どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
わたくし「寝れない」って日はまずありません。
寝れないかも~
とか言ってすぐ寝る(笑)
睡眠不足は、高血圧や糖尿病、動脈硬化といった生活習慣病の原因になるともいわれています。
今回は、私がしている良質な睡眠をとるためにしていることをお話ししたいと思います。
日中の過ごし方
起きる時間が遅かったら、良質な睡眠にはならないと思うので、仕事とかで就寝時間が遅くなっても、リズムを戻すために遅くても午前中には起きます。
そして、活発に沢山動くようにしています。疲れるとぐっすり寝れるので。
コーヒー
私、コーヒー好きなのでめちゃくちゃ飲むんですが、寝る6時間前以降は飲まないようにしています。寝る6時間前以降にコーヒーを飲むと、寝れるには寝れますが、睡眠の質が悪くなってしまいます。どうしても飲みたい時はカフェインレスコーヒーを飲むようにしています。
全然普通にコーヒーだったので、お気に入りです。
体を暖める
足が冷たいとなかなか寝れなかったりしますよね。これからの時期は、大丈夫かと思いますが。

悩まない
悩まないとか無理ですが、悩み事があると、いつまでも悶々と考えてしまって、なかなか寝つけないですよね。なので、良質な睡眠のためにも悩み事はないほうがいいですね。
癒し
ふかふかの布団とか、手触りのいい抱き枕とか、ペットと一緒に寝るとか、お子さんと一緒に寝るとか、癒されるとよく眠れますよね。
私の場合は旦那ですかね。きっとやつは、鼻からマイナスイオン出してるで、こりゃ。
安眠グッズを使用
私の安眠グッズはこちら↓
これをしたら気がついたら寝ちゃってます。
あと、こんなもいいと思います。
おわりに
私、基本的には寝れないってことはないんですが、睡眠って本当に大事だなと思います。なので、私のやってることなどをお話しさせていただきました。
最後まで読んでくださりありがとうございました。