どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
個人的には、バカップル嫌いじゃないです。ただ、迷惑なバカップルもいるのも確かです。
今日は、バカップルあるあるをお話ししたいと思います。
公共の場でイチャイチャ
二人っきりなら、どんなにイチャイチャしても全然OKですが、公共の場でされるとちょっと…
他人の反感も買いやすいですよね。
「若いな」って思うのは、年を取った証拠でしょうか?
オリジナルのあだ名
二人にしかわからないオリジナルのあだ名、あるあるですよね。これ、二人の時に言うのは全然問題ないとは思いますが、友達に言うときなどに使うのはちょっと…と思います。
あ、私も旦那を、オリジナルの強すぎるあだ名で呼ぶことありますよ(笑)名前をもじったとかではなく、原型が無さすぎるあだ名です(笑)
○○夫婦
プリクラの落書きに書いたり、SNSで○○夫婦と名乗ったりしているカップルはバカップルなイメージがあります。あと、彼氏を「旦那」と呼んだり、彼女を「嫁」と呼んだりするのもバカップルあるあるじゃないかなと思います。
おわりに
仲が良いとはとても良きことです。
だがしかぁし!公共の場ではちょっと…SNSでイチャイチャ全開だったり(語彙力)、そこがバカップルとそうでないカップルの違いかなと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。