どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
我が家は、旦那は基本的に私がやることに反対はしないタイプで、ブログも副業も応援してくれているんですが、他のブロガーさんと話していたら
旦那さんにブログや副業を反対されている方が、意外と多いんだなぁと思いました。
あわせて読みたい

ブロガーの妻を持つ旦那にインタビュー↓スポンサーさん↓
どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
私は、旦那にブログをやって...
基本的には反対されてもやる
私の場合は、基本的にはやりたいことは反対されてもやるタイプです(笑)
反対されて迷ったり、やめるくらいのことだったら、それまでなんだなと思います。
そもそもブログに関しては、私は旦那に言わずに始めました。で、何年もしてからカミングアウトしたパターンです(笑)
あわせて読みたい

ブログ書いていること、カミングアウトしてますか?↓スポンサーさん↓
どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
ブロガーの皆さん、ブログや...
なぜ反対なのか聞く
なぜ反対しているのか聞いてみるのもいいと思います。でも、基本的に「なぜ反対しているのか」という理由を聞くのは、ほぼほぼ無意味かなとは思います。
ひま子
じゃ、何で書いた?笑
なぜ、ほぼほぼ無意味かというと、やったことない人に反対されることほど、意味がわからないことはないと思うんです。
結果で納得させる
「失敗するかもしれないから反対」という旦那さんも多いです。ということは、成功すればいいんですよね。結果が出ればいいんですよね。
ブログや副業で、結果が出て、収入が増えれば旦那さんだってメリットありますし嬉しいはずです。
なので、もくもくとコツコツと結果を出していきましょう。
おわりに
それでも「反対だーーー」とうるさい旦那さんがいたら、連れてきて!笑
ブログ、副業に限らず、やりたいことは例え反対されたとしても、大事なのはあなたの人生!やりましょう!
最後まで読んでくださりありがとうございました。