どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
今から十数年前、私も新入社員でした。大型求人だったので、同期はかなりいて同い年の同期もたくさんいました。…が、しかし、今や同期は数名。
寂しい限りです。
4月、新入社員も入ったということで、私の新入社員の頃の話をしたいと思います。
入社式は…
リクルートスーツすら着ず、とりあえずで買ったギャル服のショップのスーツを着て入社式でした(笑)
今考えるとありえませんが、まぁ黒だったからいいことにしましょう。
新人時代
私服での座学の研修があったんですが、私ショーパンしかもっておらず、慌ててジーパン買ったのを覚えています(笑)もちろん、研修なんて全然やる気がなかったので、ずっと一人で絵を描いてました。絵心ないくせに(笑)
社会人になるしということで黒く染めた髪も、入社式の頃にはすっかり落ちちゃって元通り(笑)
同い年の同期もたくさんいたため、学校の延長線上みたいな感じで、まだまだ学生気分が抜けきれておらず、よく上司を「先生」って呼んでました(笑)あと、バイト気分で主任を「店長」って呼んだことも…(笑)
おわりに
新人時代、私たちは新人だけど上司や先輩に一切なにも教えてもらえなくて大変な思いをしました。
でも、同期同士がとても仲が良くて、楽しい新人時代でした。
新社会人の皆さん、良い意味で手を抜いてそんなに力を入れずに頑張ってくださいね。
最後まで読んでくださりありがとうございました。