どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
身バレしたくない!と思っているブロガーさん、意外と多いんじゃないでしょうか?
私も、旦那以外にはブログをしているということを言っておらず、身バレしたくないなと思っている一人です。
身バレしたくないとか、どのレベルで言っているんだよ!って感じですが、
今回は、ひまわり流の身バレしないための方法をお教えします。
アイコンに顔写真を使わない
基本中の基本ですね。顔写真なんかしにしたら一発で身バレしちゃいますよね。
私もアイコンはイラストです。
アイコンを顔写真にしたくないけど、自分らしさを出したいって場合は、イラストおすすめです。

本名を使わない
これも、基本中の基本ですね。
フルネームで本名にしちゃったらすぐにわかっちゃいますね。平凡な名前ならともかく、珍しい名前だったりしたら、すぐに身バレしちゃいます。
私も実際、ひまわりではございません(笑)
以前に公募で、ブロ友さんにつけていただきました♡
実は、ひまわりをずーーっと言っていると私の本名になるんです。やってみてください(笑)
ブログの内容
「○月○日に○○に行ってきました」と書いてしまうと、その予定を言った人が見ると、バレてしまいますよね。
なので私は、時差をもたせます。または、○月○日ではなく「先日」とか「この間」みたいな表現を使います。
おわりに
まぁ、身バレを恐れていても、実際のところはそんなアクセス数があるわけでもなく、フォロワーさんが何万人もいるわけでもありません。
身バレするかも!ってのは、意外と自意識過剰だったりするかもしれませんが、やっぱり身バレしたくないです。
私が意識していることが参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。