どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
何か題名、出家したみたいなこと言ってすいません(笑)
ギブしようと思ったきっかけ
私の今まで、与えてもらってばっかりの人生。
ゲッターズ飯田さんが前に、
与えた物は必ず返ってくる
今、ないと嘆くなら与えるしかなし
与え続けることで
必ず得ることがある
目先の損得に縛られているから
前に進めない
得られることがない
まずは自分のできることをどれだけ他人に与えるのか
そして求められるように生きるのかが重要
ってブログに書いててこれだ!!!って思ったんです。
今までの私は…
思えば私の人生、子供の頃は、弟が大量に貰ってくるバレンタインチョコを、さらに私がもらう(笑)
彼氏ができてからも、彼氏が大量に貰ってくるバレンタインチョコを、さらに私がもらう(笑)
彼氏でもない男に、服、アクセサリー、お財布、鞄等々買ってもらう。
旅行にもつれてってもらったり、交通費も出してもらったり。
職場でも、皆さんでどうぞって書いてあるお菓子、一番沢山食べてる(笑)
コーヒーもめっちゃ飲んでる(笑)
タダポチや懸賞、書き出したらきりがないかもしれません(笑)
ギブする人生にシフトし始めた
ってことで、ギブする人生にシフトチェンジし始めると、なんか語彙力低いですが、ギブが楽しくなっちゃって。
具体的には…
何もお金を使うことだけがギブじゃないんです。
拡散して欲しいことを拡散したり、いいねだけでも気軽に簡単に出来るギブだと思うし、あげるってのもギブだけど、自分の能力を使うってのもギブだと思います。
なので、私は積極的にギブするようにしています。だって、喜んでくれると嬉しいもん。
ギブするようになると
相手にやったことが必ずしも相手から返ってくるわけではなく、巡り巡って違う形で、ちょっと上乗せして返ってきたりするんです。
最初はホントかよって思ってましたが、何よりも実際に体験するとわかります。
おわりに
ということで、私と仲良くしてたらいいことあるよっていうブログでした(笑)
↑なんだそりゃ(笑)
語彙力よー(笑)