どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
私、めちゃくちゃ髪が厚くて、髪が伸びるより厚くなる方が早いくらいだと思っています。
今回は、そんな毛量の多い人のあるあるをお話ししたいと思います。
髪を乾かすのに時間がかかる
もうあるある中のあるあるですね。
「あー乾いた」と思っても、後頭部の内側を触るとまだ濡れていたり…
ドライヤーに時間がかかるから、腕が痛くなったりしませんか?
ヘアアクセが出来ない・壊れる
バレッタのようなやつは、基本的に出来ません。挟まりません。
場合によっては壊れます。
ちゃんととめても落ちてきたり…
私は、こういうやつ何度壊してきたことか…
ヘアゴムが切れる
こういうシリコンゴムはまず使えませんね(笑)
仮に使えたとしても、たまに頭で「プツッ」と音がして、髪がほどけてしまうことがあります。
髪の毛がたまに凶器
毛量多い人イコールだいたい剛毛なわけでして、髪を切った時とかめちゃくちゃ短い毛が皮膚にトゲみたいに刺さるときがあります。
カラー剤が足りない
自宅でも美容院でも、カラー剤の消費量が人並外れています。途中で「あと○グラム足して」って他の美容師さんに言っている場面によく遭遇しますが「それじゃ足りないよ」って心の中で思っています(笑)
抜け毛が半端ない
毛量が多いということは、抜け毛も多いということです。ましてや、髪の長い人ならなおさら目立つ。
コロコロが必須です!
いつもコロコロコロコロしています。
おわりに
何気に人気のある、あるあるシリーズ、今回は毛量が多い人あるあるでした。
共感していただけたなら仲間です♡
最後まで読んでくださりありがとうございました。
ABOUT ME