どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
冷蔵庫が新しくなり、冷蔵庫スペースもかなり広くなりました。(2段になったよ)
もう我慢せずに色々買える~!
ということで、コスパ抜群の「業務スーパー」にいってまいりました。
品ぞろえの多さから何を買えばいいのか悩んでしまうと思います。
今回は、リサーチにリサーチを重ねて私が買った、おすすめのものを紹介したいと思います。
リッチチーズケーキ
500グラム 328円
私がググった時は299円(税込)って書いてあったから、そのつもりで何も気にせず買ってきて、レシート見たら328円???
なぜだ!?
まぁ、それを置いといてもかなりオススメなスイーツ。
よく、インスタやTwitterで紹介されています。
冷凍保存でき半解凍でも食べられる手軽さとコスパの良さで大人気!
私は、半解凍で一人分ずつに切ってラップに包んで、食べやすく保存しています。
おしゃれな方は、これを色々アレンジしてるみたいですよ。私は、そのまま食べるけど(笑)
他にも、抹茶・ショコラもあります。
冷凍讃岐うどん
200グラム5食入 155円
冷凍庫にあると助かるものベスト3あたりには入ってくるであろう冷凍うどん。
私は、これにパスタの素をかけて食べることが多いです。オススメはたらこパスタの素★
パラタ
5枚入り 208円
冷凍コーナーで売っている、謎の「パラタ」マレーシアで食べられている薄焼きパンだそうな。
とってもリーズナブルさに負けて購入。ちょっと小腹がすいた時などにオススメです。
冷凍春巻
20本入り 350円
1本約17円のコスパの高さ!
揚げ物が苦手な私でも、これは揚げ焼きレベルで出来ちゃうから重宝しています。
冷凍ブロッコリー
500グラム 158円
冷凍ブロッコリーは、めちゃくちゃ重宝します。凍ったままゴロゴロとシチューに入れたり、マヨネーズとチーズで和えたり。彩りもいいし。
栄養価も高く【万能薬】と言われているくらいです。
いつも違うスーパーで買っていたけど、業務スーパーの方がコスパ良かった。
刻み玉ねぎ
500グラム 108円
みじん切りって、めちゃくちゃ面倒ですよね。
これは、上から少しもむとバラバラになるので使いたい量だけ取り出せるのがとても便利です。
みじん切りを使いたいときに包丁を使わなくてもすぐ作ることができます。
コスパもかなり良い!!!
同じようなシリーズとして、スライスたまねぎ、オニオンソテーもあります。
パプリカ
500グラム 188円
生で買ったら結構高めなパプリカ!
本当、高いの!
緑、赤、黄色、3色をバランスよく取り合わせたパプリカパックで、お料理の彩りとして様々なメニューに使えます。単品でマリネやパプリカピクルスにしてもOK。
チーズハンバーグ
1つ 100円
この大きさでこの値段はヤバイでしょう?
これ以外に色々なハンバーグがあります。
手抜きでも、旦那が喜んでくれるという神的アイテムです!
ほかにも…
【吉備高原どり若どりもも2kg入り】がよく、ネットでオススメされています。鶏肉のもも肉2kgで1,380円ってヤバイでしょ!100グラム69円だよ!
でもねでもね、私は違うスーパーで100グラム49円ってのを発見しちゃったので、そちらを購入しました。
おわりに
振り返ってみると、全部冷凍食品ですね(笑)
他にも「これオススメだよ~」ってのがあれば教えてくださいね。
最後まで読んでくださりありがとうございました。