どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
すっかり寒くなってきました。
私の周りでは、風邪が流行ってます。
私今、風邪引いてる場合じゃないから
予防に余念がないです!
ちなみに私、ちょっと喉が痛いなとかだるいなみたいなことはありますが、
風邪引いてダウンってことは何年もありません。
そんな私の風邪予防法をお話ししようと思います。
よく寝る
とにもかくにも、睡眠が一番大事だと思います。どんなに栄養をとったとしても、薬を飲んだとしても、サプリメントを飲んだとしても、寝るのが一番!
睡眠不足だと風邪引きやすいと思います。
よく食べる
寝ることと同じくらい、食べること大事だと思います。栄養は食べることでしかとることは出来ないですし。
ダイエット中で食べるのを控えてると風邪引きやすいってこともあるみたいです。
マスクをする
風邪予防してマスク大事です!
ウイルスブロックはもちろん、飛沫感染も防ぎます。そして、乾燥を防ぐこともできます。
私は常に、マスクを持ち歩いています。
体を温める
風邪予防だけではなく、体は冷やしちゃダメ!
私の冬のマストアイテムはこちら↓
水分をしっかりとる
のどや鼻の粘膜にある線毛には、ウイルス・菌を体内から排出させる役割があります。体内の水分量が減ると乾燥を招き、線毛運動が鈍くなってしまいます。こまめな水分補給を心がけてウイルスの侵入を防ぎましょう。
加湿
風邪を引き起こすウィルスは、湿度が低くなると空気中を浮遊しやすくなり、鼻や口に入りやすくなります。さらに、空気が乾燥すると、鼻や口の粘膜も乾燥して異物の侵入を防ぐ機能が弱まり、ウィルスが体内に入りやすくなります。
おわりに
これプラス、手洗いうがいはマストです!
まぁ、今回紹介したのはすべて基本っちゃ基本ですよね。
皆さんも風邪には気をつけて、
元気に春を迎えましょう!
↑まだまだ先だけど(笑)
最後まで読んでくださりありがとうございました。