どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
冬になり太りやすい時期になってきています。
そしてこれから冬休みやクリスマス、年末年始などなど食べる機会が多くなります。
ダイエットしよう!
そんな皆さんに向けて、今日は簡単なささみダイエットメニューをご紹介したいと思います。
※ずぼら飯につき、分量や時間は適当ですので、その点はご了承下さい。
ささみと梅とシソの和え物
作り方
ささみは沸騰したお湯に投入に火を止めて15分くらい放置。
これ、ほったらかしでいいし、ささみがパサパサにならないずぼら術です。
放置してる間に、シソを刻んで梅をみじん切り。チューブの梅肉でもOKです。
ささみがゆで上がったら、さいて梅とシソと和えて完成
ひまわりメモ
ささみ×梅×シソの組み合わせ、旦那いわく神だそうです(笑)
さっぱりしているので、食べやすいです。
トマトとささみのミルフィーユ焼き

作り方
トマト、ささみ、とろけるチーズの順番で並べていって、オリーブオイル、ハーブソルト、黒こしょう、ガーリックパウダー適当にかけて、最後に一番上にまたとろけるチーズをのせて火が通るくらいにレンジでチン。
以上です。
ひまわりメモ
簡単にできて、ヘルシーです。
ささみピザ

作り方
ささみを開いて麺棒で叩いて薄くして、お皿に敷き詰めます。
ケチャップ塗ってバジルの粉振って、好きな具材を乗せて、
オーブンで良い感じになるまで焼く。
ひまわりメモ
地味に、ささみに火が通りづらいので注意が必要です。ヘルシーですし、結構満腹感があります。
ささみのシソチーズ巻き
作り方
ささみを叩いてのばして、シソとチーズを巻いてつまようじでとめて焼くだけです。
ひまわりメモ
シソとチーズが合うなんて知らなかったので、びっくりしました。
ささみときゅうりのキムチ和え

作り方
茹でて裂いたささみときゅうりをキムチの素で和えるだけです。
ひまわりメモ
箸休めにちょうどいい一品です。おつまみにも★
おわりに
正直どれも簡単すぎて、作り方を載せるのがしのびなかったくらいです(笑)
ちなみにこのダイエットメニューを食べて、旦那は-3キロ。
ゆっくりよく噛んで食べることがコツだそうです。
私はというと、痩せたかと思うとすぐ戻る…ホルモンバランスの乱れだと言い訳をしています(笑)
でも、きゅうりダイエットで-4キロしました。

最後まで読んでくださりありがとうございました。