どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
これの呼び名、地域や世代によって
違うみたいですね💡
ちなみに私は「ガリジュ」って
呼んでました。
皆さんはなんて呼んでました⁉️ pic.twitter.com/Azo0QTf9CO— ひまわり@ブログ歴15年 (@positivegirl___) 2018年11月20日
このツイート、めちゃくちゃリプ頂けたので、せっかくなので集計とっちゃいます!
一番多いのは?
集計結果はこんな感じでした!
リプだけをまとめたものになります。
引用リツイートしてくださった方もいたんですが、それまでは追いつけずでした。
ちなみに私は「ガリジュ」って呼ぶんですが、それは私とおっきなお風呂さんだけでした(笑)
チューペットが一位かなと思ったんですが、チューチューが一位でした。
ご丁寧に地域も書いてくださった方もいたので、一部紹介すると…
チューチュー
茨城、沖縄、愛媛、埼玉、奈良、静岡
チューペット
富山、神奈川、大阪、神戸
ポッキンアイス
静岡、新潟、福島
ぱんちゃん
九州
棒アイス
熊本、大分
チューチューアイス
群馬、神奈川
ボンボン
長崎
少数意見
一票だけの呼び名多々ありましたので、それも紹介させていただきます。
・アイスボンボン
・チュワチュワ
・チューチューシャーベット
・チューべ
・チュチュバ
・チューチュー棒
・チュチュ
・カッキン
・ポッキンのアイス
・ポッキン
・ガリガリ
・あの液体を凍らせて半分に割るやつ
・パッキンコン
・棒キャンディー
・チューゼリー
・パッキン
・チューキング
・ズーパードゥーパ―
・非常食
・ニコチュー
・ちゅるるん
・ボンボンアイス
・パッキンポッキン
・チュー棒
あの液体を凍らせて半分に割るやつには笑いました。
あとは、何となく初めて聞いても想像できる感じでしたね。
おわりに
おなたの呼び名は入っていましたか?
こういうのって面白いですよね。
知らなかったことが沢山知れてよかったです。こういう系のツイートまたしてみようかなと思いましたが、いまいちネタが思いつかない…(笑)
最後まで読んでくださりありがとうございました。