どうもこんにちは。
ひまわり(@positivegirl___)です。
女性の皆さん、生理痛に苦しんでませんか?
私は、昔相当ひどい生理痛でした。
吐くし下痢するし、もがき苦しみ過呼吸、手足がしびれ、顔面蒼白といった感じでした。
今は、生理痛が軽くなったのもそうですが、うまく付き合えるようになったという感じです。
生理痛に悩んでいる苦しんでいる方へ、対処法や改善法についてお話ししたいと思います。
冷やさない
これは生理中に限らず普段からです。
冷えは女性にとって大敵です!
生理痛のひどい頃、私はかなりの薄着でした。基本的にインナーは着ずブラの上にTシャツ、ブラの上にセーターみたいな。
祖母に何度「女の子なんだから冷やさない」と言われても、言うこと聞かなかったこと、今超絶に後悔しています!
今は、ちゃんとインナーは着ますし(当たり前か)、普段からインナーパンツもはいています。インナーパンツと腹巻きが繋がってるのもあって、それもおすすめです。
温める
これも普段から大事なことです。
生理になったら、より大事になります。温めることで、生理痛がだいぶラクになります。下腹部にホッカイロを貼る人もいます。
私は応急処置として、お湯を沸かしてペットボトルに入れてタオルで巻いて
お腹に当ててました。適度な重みがいいです。応急処置なので、お湯に対応していないペットボトルでペットボトルがキューっと縮まってましたが(笑)
こんなのも繰り返し使えていいですよ。↓
無理しないで薬を飲む
確かに、痛み止めは飲まないなら飲まない方がいいかもしれません。でも「あ、やばいな」と思ったら早めに飲んでください。
もがき苦しむくらいになってから飲むのは、全然効かないので。
長く生理痛と付き合っていると「今だな」というのがわかるようになってきますよ。
あと自分と痛み止めの薬の、効き目の相性もあるので、自分に合った痛み止めが見つかるといいですね。
大好きな人の手をお腹に当てる
これは完全に気持ちの問題かもしれません。
でも事実、痛みが和らぐんですよ。
ただ、手を置いてもらうだけで安心するし、何かじわーっと温かくなるんです。(旦那が体温高い説。笑)
まぁ、「手当て」と言うくらいですからね。
別に、彼氏や旦那さんじゃなくても、子どもでも良いだろうし、大好きな人なら誰だってOKだと思います。
無理しないで休む
無理は禁物です。
でも、そう言っときながら頑張っちゃう人が多いわけで…
だから私は「あぁ、神様が休めって言ってるんだなぁ」と思って、存分に休むことにしています。そうでもしないと、休まないと思うんですよね。
はい、休みましょう!!
おわりに
私は、吐く下痢する、もがき苦しみ過呼吸、手足がしびれ、顔面蒼白といった生理痛を経験した結果、自分の体を理解し、それに合った対処法がとれるようになりました。
でも、生理痛って人によって全然重さが違うし、毎月重さが違うこともありますよね。
女性の皆さんの生理痛が少しでも軽減されますように。
最後まで読んでいただきありがとうございました。